恩納村 海人料理“亀ぬ浜”をご紹介

かなさちゃん

2010年12月29日 14:35

ハイサイ かなさぶろうです


年の暮れとは思えないほど素晴らしいお天気ですね。
昨日は、ハルサァおじぃ、カナモトさんと恩納村へドライブに行きました。
そこで昼食に立ち寄った海人料理“亀ぬ浜”をご紹介します。

恩納村商工会が入居しているコミュニティーセンターの施設裏にあるビーチと併設されています。
だから素晴らしい景観が出迎えてくれます。遠方に見えるのは万座ビーチリゾート


店舗は2階にあり、階段を昇りながら見下ろす海岸は見事


店内に入ると


ハルサーおじぃが注文したのは「イカスミ汁」
これでなんと700円

イカスミで汁は真っ黒。ハルサーおじぃの歯も真っ黒(さすがにお見せできません)

私は「軟骨ソーキそば定食」800円を、カナモトさんは「沖縄そば定食」700円を注文。
写真は軟骨ソーキそば定食


定食についているのは恩納村の特産品“モズク”と“海ぶどう”
食べごたえとヘルシーさを両方備えています!


北部へ観光の際は、味良し・値段良し・景観良しの海人料理“亀ぬ浜”へ寄ってみて

かなさちゃん一家を温かく見守ってくださり本当にありがとうございました。
これからもどんどん魅力ある県産品や、地域の取り組みをご紹介しますのでよろしくお願いします。
年末、年始とたくさんの“まーさむん”を食べる機会があると思いますが、なんでもバランス良くね。

海人料理 亀ぬ浜恩納村恩納419-4
966-8839
http://www.tabinchu.net/spot/spot_detail.aspx?pSpotId=202722

関連記事