はるさぁおじーの大宜味日記!

かなさちゃん

2011年08月18日 22:30


はいさい。はるさぁおじーです。

第二の故郷。大宜味に今日も行ってきましたよ。
おじーのデリケートな肌にはこの照りつける夏の強い日差しが痛く感じるほどです。



大宜味へ向かう途中、伊芸SAで沖縄特産販売さんの「ありがとう大宜味村」を買ってゴクゴクと飲み干しました。

プハー、さわやかぁ。
「ありがとう大宜味村」だなんて、ネーミングもグッドさぁ。


はるさぁおじーも商品名同様に、毎回キレイな山や森に癒されて感謝してます。
「ありがとう大宜味村。そして大宜味村の皆さん。」


して、はるさぁおじーは台風の被害を受けた大宜味の蕎麦畑が気になったので、居ても立ってもいられず見に行ったわけさぁ。
気になって×2わさわさぁーさぁ~。
実は、次の「かなさうちなーむん」大宜味村特集は紙面だけでなく連動企画で村の食材を使った企画も予定してるわけさぁ。


そんなおじーは大宜味村の蕎麦畑に到着。
着いた途端、その光景にショックを隠しきれませんでした。
以前視察で見た蕎麦畑は、、、。


台風が過ぎて、、、、。






残念ながら全滅とのことでした(涙)
この写真もファインダーごしに広がる状況を直視できないほど、シャッター切るのが辛かったおじーです。

きっと農家の皆さんはもっとやりきれない気持ちだと思います。


やしが、次はきっとジョートー蕎麦が収穫されることを期待してます。
大宜味村蕎麦生産組合の皆さんチバリヨー!
おじーも微力ながら応援させていただきます。




「かなさうちなーむん」大宜味村特集は31日(水)掲載
紙面連動企画は近日報告します


ではでは
今日も皆さんがんじゅーで。




関連記事