2011年08月18日
はるさぁおじーの大宜味日記!

はいさい。はるさぁおじーです。
第二の故郷。大宜味に今日も行ってきましたよ。
おじーのデリケートな肌にはこの照りつける夏の強い日差しが痛く感じるほどです。

大宜味へ向かう途中、伊芸SAで沖縄特産販売さんの「ありがとう大宜味村」を買ってゴクゴクと飲み干しました。
プハー、さわやかぁ。
「ありがとう大宜味村」だなんて、ネーミングもグッドさぁ。
はるさぁおじーも商品名同様に、毎回キレイな山や森に癒されて感謝してます。
「ありがとう大宜味村。そして大宜味村の皆さん。」
して、はるさぁおじーは台風の被害を受けた大宜味の蕎麦畑が気になったので、居ても立ってもいられず見に行ったわけさぁ。
気になって×2わさわさぁーさぁ~。
実は、次の「かなさうちなーむん」大宜味村特集は紙面だけでなく連動企画で村の食材を使った企画も予定してるわけさぁ。
そんなおじーは大宜味村の蕎麦畑に到着。
着いた途端、その光景にショックを隠しきれませんでした。
以前視察で見た蕎麦畑は、、、。
台風が過ぎて、、、、。

残念ながら全滅とのことでした(涙)
この写真もファインダーごしに広がる状況を直視できないほど、シャッター切るのが辛かったおじーです。
きっと農家の皆さんはもっとやりきれない気持ちだと思います。
やしが、次はきっとジョートー蕎麦が収穫されることを期待してます。
大宜味村蕎麦生産組合の皆さんチバリヨー!
おじーも微力ながら応援させていただきます。
「かなさうちなーむん」大宜味村特集は31日(水)掲載

紙面連動企画は近日報告します

ではでは

今日も皆さんがんじゅーで。
Posted by かなさちゃん at 22:30│Comments(2)
│大宜味村
この記事へのコメント
こんにちは。
始めてコメントします。
蕎麦畑、残念ですね。
色んなトコで台風の被害多いですね。
始めてコメントします。
蕎麦畑、残念ですね。
色んなトコで台風の被害多いですね。
Posted by マユミ at 2011年08月20日 01:27
マユミさん
コメントありがとうね。
今年は台風が多くて野菜農家や花卉農家の皆さんには大変だと思うさぁ。
台風の被害を受けて困ってる農家がいるのなら。それぞれみんながアクションしてその方々を助けてあげるのが良いんじゃないかね~。
はるさぁおじーは先ずその状況を少しでも多くの人に知ってもらうことをしたさぁ。他にもできることがあればやっていこうと思ううよ~。
コメントありがとうね。
今年は台風が多くて野菜農家や花卉農家の皆さんには大変だと思うさぁ。
台風の被害を受けて困ってる農家がいるのなら。それぞれみんながアクションしてその方々を助けてあげるのが良いんじゃないかね~。
はるさぁおじーは先ずその状況を少しでも多くの人に知ってもらうことをしたさぁ。他にもできることがあればやっていこうと思ううよ~。
Posted by はるさぁおじー at 2011年08月20日 23:53
読者登録

カテゴリー
お弁当コンテストについて (17)
かなさちゃん日記とは (3)
かなさちゃん一家の自己紹介 (3)
今週末はどこ行こう??イベント情報 (38)
読者プレゼント (16)
北部 (0)
└
国頭村 (8)
└
東村 (8)
└
大宜味村 (12)
└
今帰仁村 (6)
└
本部町 (7)
└
名護市 (22)
└
宜野座村 (1)
└
金武町 (2)
└
恩納村 (5)
中部 (0)
└
読谷村 (4)
└
嘉手納町 (1)
└
うるま市 (3)
└
沖縄市 (10)
└
嘉手納町 (0)
└
北谷町 (9)
└
北中城村 (6)
└
中城村 (3)
└
宜野湾市 (7)
└
浦添市 (13)
└
西原町 (2)
南部 (3)
└
那覇市 (85)
└
南風原町 (3)
└
与那原町 (4)
└
豊見城市 (12)
└
八重瀬町 (13)
└
糸満市 (10)
└
南城市 (3)
離島 (6)
新商品発見! (32)
└
きのこちゃん日記 (7)
かなさちゃん家の一日 (22)
└
かなこママのまぎーシリーズ (8)
└
かなさちゃん家のレシピ集 (10)
└
かなさちゃん家のお花 (2)
└
スローフード (8)
柳卓のほっとスマイル (8)
沖縄タイムスかなさうちなーむん (10)
海外 (2)
マラソン (4)
絵描きのねぇねぇ アート情報 (8)
伊平屋村 (1)
その他 (9)
商品開発 (9)
東日本大震災 義援金 (1)
カナモト、カレーの王子様になる。 (21)
まちがい探し (13)
かなさうちなーむんONLINE (1)
かなさの本「この島のものづくり」 (2)
お気に入り
最新記事
過去記事